梅雨前に…

梅雨入りなさった地域の方も多いかと思います。本格的な梅雨が来る前に、窓のサッシのお掃除をしましょう。サッシに黒カビがあるとカーテンにもカビが付着してしまいます。そうなる前に無水エタノール+アロマオイルでカビを駆除しましょう。

準備するもの
スプレーボトル 150mlが入る容器
無水エタノール 5ml  
精製水  100ml
アロマオイル  
ユーカリグロブルスやペパーミントがおすすめです。
今回は、ユーカリグロブルスとスイートオレンジをブレンドしました。
⭐︎作用⭐︎
ユーカリグロブルス
風邪 喘息花粉症    虫除け
スイートオレンジ
安眠 リフレッシュ リラックス

作り方
スプレーボトルに無水エタノール5mlとアロマオイル5滴入れ、回すように混ぜ、水100mlを入れ、蓋をしよく振り混ぜます。
まず、サッシについた汚れをタオルや雑巾で水拭きし
その上からアロマオイル入りのスプレーを吹きかけます。これで殺菌完了です。スプレーを使う時は、よく振ってから使うようにしてください。
余ったスプレーは、網戸に振りかけ、虫除けにも使えます。風が吹くとふんわりいい香りがしますよ。網戸は水分を染み込まないので、香りがしなくなったら、その都度振りかけて下さい。
いかがでしょうか。無水エタノールを使って、カビ知らずで快適な梅雨を迎えましょう。

Aroma Persimmon

大阪府交野市にある自宅や、交野市 枚方市でも出張でアロマオイルを使ったワークショップを開いております。マルシェにも、出店しています。 ご興味のある方は、ぜひご連絡下さい。 ミンネにも出店しています。

0コメント

  • 1000 / 1000